予約の時なぜ【LINE】を推奨しているかという話
こんにちは。北海道札幌市の隠れ家サロンkamiyaの渡辺貴彦です。
タイトルに書いた【LINE】について。
2年前くらいから予約をどうしたら取りやすいか考えていました。
基本うちのお店には電話予約、メール予約、ホットペッパーなどのネット予約
何種類かは方法あったんですが、、、、、正直不便だと思っていました。
なぜか?例えば電話。すぐ予約とれるし即効性はありますが
反面聞きたいことや相談したい事が伝わらなかったりやり取りが長引く可能性があります。
メールは気軽ですが基本営業終了してからの時間に頂いたメールは次の日になってしまい
なかなか次の日の予約が取れない可能性があります。
ホットペッパーは使いやすいですが当日に関してキャンセルができず直接電話をしなければなりません。
そしてそれに伴いこれが多い、、、、、【無断キャンセル】
僕は基本的にキャンセルは何とも思いません。
時間が合わない、急な予定、体調が悪くなった、どうしても仕事が終わらず。。。。。
色々な事情があると思いますので気にしていません!!
忙しい中わざわざご連絡頂いていますので僕らもご予約の時間やお日にちを
変更させて頂く事や他にも色々とフォローできます。
が!!それはご連絡頂いた場合です。
ビューティーは当日のキャンセルができないため無断キャンセルおこりやすいのかもしれません。
ただ、ご予約頂いていたその時間に入りたいお客様などもいます。
申し訳ないですが他のお日にちや別のお時間に変更して頂いているお客様もいるのです。
キャンセルのご連絡頂いていれば空いた時間に他のお客様をご案内出来ます。
なので、2年前かそれらをある程度カバー出来る【LINE】での予約を推奨しています。
◎メリット
◎夜中でもある程度対応ができる
◎予約時間の変更やキャンセルが電話より言いやすい。
お客様の中にはキャンセルされる時とても申し訳なく思う方も多いのでLINEの方が気軽だと思います。
◎それとこれが一番だと思います。電話などで伝える事ができない事や相談を
LINEでなら簡単に相談したり、画像のやり取りなど事前にカウンセリングができるということ。
◎その後のセットの方法やカウンセリングだけでもできる事も良いと思います。
強いてデメリットをあげるなら僕が連絡を返すのが遅くなったときや
ホットペッパーのポイントが溜まらないなどだと思います。
ポイントに関してはホットペッパーの変わりにその分お店のポイントカードに反映させています
なのでこれから事前に相談だけしたい方やセットの方法が知りたいなどあれば
この機会にLINE予約にしてみてはいかがでしょうか?お気軽にご登録お願いいたします。
ご予約や髪のご相談はこちらからLINEアカウント freedom0332
0コメント