【ホットペッパーなどのクーポン】について考えた。

こんにちは。北海道札幌市の隠れ家サロンkamiyaの渡辺貴彦です。


僕の所属しているkamiyaのクーポンは他のお店と少し変わっています。


普通は初回のみのクーポン。新規様限定というタイプ。


もう一つは何回か来た方でも使える全員共通クーポンタイプ。


kamiyaは中間のシステムなんです。

何が中間か?kamiyaのクーポンはスタイリスト一人に対して一回使えます。


なので2回目でも違うスタイリストであれば使えるのです。


今kamiyaにはスタイリストが8人いますので8回使えます。


なぜこんな中間のシステムを作ったのか?


一つは多種多様なニーズに対応する為。お客様も色々なニーズがあると思います。


可愛いのが好きな方、大人っぽいのが好きな方、ボーイッシュな感じなどなど


中には担当が女性が良いというのもあります。なのでkamiyaの中から自分に合う


スタイリストを見つけて欲しい。総選挙みたいなもんです。


ただ、気に入って頂いたスタイリストを次回指名の場合はクーポンはご使用出来ません。


なぜ?と思われる方も多いと思います。


僕ら美容師はお客様を施術させて頂くまでに多くの時間とお金を使って努力しています。


それこそアシスタントの時はプライベートをほぼ練習に。休みはほぼお店にいました。


お給料は講習や練習道具などにほぼ消えています。


おそらくスタイリストになるまでに高級車一台買えるくらいです。


次ぎに来て頂けるようにプライベートを練習に。2回目指名して頂けるよな価値があるように。


なので技術の安売りはしない。クーポンはあくまで窓口を広げるツールだと思っています。


2回目から通常料金を頂くのはそれだけの価値があると思っています。


ただ間違って欲しくないのは安いクーポンのことを悪く言っている訳ではありません。


ただうちのお店は考え方が違うというだけです。偉そうにしてすみません


なので2回目来て頂いたお客様に対しては感謝とより良いデザインを提供出来るように努力しています。


ぜひこの人なら2回目もお願いしたい!という風に言って頂けるように頑張ります。


ご予約や髪のご相談はこちらからLINE freedom0332


ホットペッパーからはココ↓


takahiko watanabe

北海道札幌市中央区DROLLで stylistをしている渡辺貴彦のBlog 【ナチュラル】×【カワイイ】で見た人がドキっとするような スタイルを心がけています。 アレンジやスタイリングやメイクなどご提案させて頂きます!最近は前髪パーマで柔らかさと動きがでる【らふバング】がオススメですLINEで髪のご予約&ご相談などもできます。→freedom0332まで

0コメント

  • 1000 / 1000