ドクターX 外科医・大門未知子にみる美容師のフリーランスの働き方

こんにちは。北海道札幌市中央区の大人の隠れ家サロンDRoLLの渡辺貴彦です。


新しい職場で働き始めてから約3ヶ月経ちました。


ありがたいことに前のお店のお客様も来てくれてなんとか続けてこれました!


  • 今までは一般会社で言う所の社員でしたが今はフリーランスという形態で働いております。


フリーランス?なんだそれ?美容師にもいろいろな働き方があるの?と思う方も多いでしょう。


簡単に説明するのに今僕がはまっているドクターXというドラマで例えて説明しましょう!


ドラマの主人公の米倉さん演じる大門 未知子はどこの病院にも所属せず


依頼された場所に行き医療行為をする「フリーランスの外科医」なんです


ドラマの中で「フリーランスなんてバイト感覚が!」「好きなことしかやらなくて責任感なんてない」


と、言われます。まだまだ日本はフリーランスという働きが根ずいていないのでマイナスなイメージが強いです。


好きな時間働いて自分で仕事を選びやりたくない仕事はしない。


大門未知子風に言うと、、、、医師免許がなくてもできる仕事は


「いたしません。」です


一般企業じゃ100パーセントこんなこと言えません笑確実にクビですよね


でも、これって僕は好きなんですよ。ポリシーがあるから。


ただ、やりたくないからやらない!ではないんです。


今まで必死に専門技術を磨いて多くの現場で経験したスキルを100パーセント生かして


他では無理と言われたことを可能にしてお客様に満足してもらうこと。


絶対に成功させるために自分にプレッシャーをかけて


「私、失敗しないんで」と言います。


そしてそれに見合った対価を頂く。個人的には本気で目指しているところではあります。


フリーランスになって前よりどうしたらお客様が満足していただけるか?最近は常に考えながら仕事しています。


フリーランスの強みは自分の良いと思った薬剤などを自由に使えること時間のコントロールが自由なのでフットワークが軽い所です。


前よりもお客様一人一人に合わせて薬剤や時間を自由に選択してできる幅が増えたことにより


より髪の負担などなくし髪質改善ができるようになりました。


そしてここがフリーランスになって良かった点ですがサロンワーク以外のイベントごとにも積極的に参加できる点です


結婚式などの大切な日にヘアメイクをさせていただいたり、イベントのヘアメイクブースによんでいただける


フリーランスになる前はなかなかできなかったことが少しずつできるようになりました。


もっとお客様に満足とドキドキ&ワクワクを届けられるように粛々と励んでまいります。


そしていつか「私、失敗しないので」がさらっと言えるようになりたいものです。


LINEで髪のご予約&ご相談などもできます。→freedom0332まで

takahiko watanabe

北海道札幌市中央区DROLLで stylistをしている渡辺貴彦のBlog 【ナチュラル】×【カワイイ】で見た人がドキっとするような スタイルを心がけています。 アレンジやスタイリングやメイクなどご提案させて頂きます!最近は前髪パーマで柔らかさと動きがでる【らふバング】がオススメですLINEで髪のご予約&ご相談などもできます。→freedom0332まで

0コメント

  • 1000 / 1000